積み立てNISA購入商品の紹介

 皆さんお久しぶりです。


いつの間にか夏休みが終わり、もう気づけば秋に。

あれ、ブログを最後に更新したのはいつだろうか?

食欲の秋、読書の秋など〇〇の秋ってたくさんあるけど、

ブログの秋になるように精進することをここに記そう。


さて、久しぶりにブログを書くとネタが思いつきません。

ということで予てからやっている積立NISAの買い付け商品でも紹介したいと思います。

いや、投信信託で買い付けてる商品をまとめて紹介しましょうかね。



私は楽天証券から特定口座+積立NISAで合計52,500円分の商品を毎月購入してます。


購入商品

特定口座枠(毎月積立額19,200円)

  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
   毎月積立額:17,200円
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
   毎月積立額:500円
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
   毎月積立額:1,700円


積立NISA枠(毎月積立額33,300円)

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
   毎月積立額:10,300円

  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
   毎月積立額:10,000円

  • 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))
   毎月積立額:8,000円

  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)  
   毎月積立額:5,000円



eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を除くと全て株に全振りです。

今流行りの米国株が中心ですかね。

ただ、自分で見ても何故それ?って商品がありますね笑

個人的には<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンドやeMAXIS Slim 先進国株式インデックスは不要かなと思っています。

これらはMSCIコクサイ・インデックスの連動を目指すものですね。

それを買うくらいならeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に回したほうが将来的な利益が出る可能性性が高いのではないかと思っていますが、

先進国株と米国株とどちらが優れていたのか比較するために両方購入しているわけです。いわば興味本位。


積立NISA枠も特定口座枠も20年くらいは売却する気もないのでしばらく放置。

年利4~5%の運用できれば良いかなと。経済頑張ってくれよ



今度はiDecoの購入商品でも紹介しようかしらね。

それでは今日はこの辺で

アデューーーーー

 

コメント

このブログの人気の投稿

【投資の勉強】投資期間別の株式投資の年率平均収益率

ABC予想の証明という偉業が達成された模様

積立NISAの今後の期待